top of page

REMENBER TOMORROW

  • nagashimatomoaki
  • 2024年10月26日
  • 読了時間: 1分

更新日:1月30日




10/21にPaul Di'Annoさんが亡くなった。


最初の出会いは、幼馴染のヘミシルヨシヲの家にヘミシルヨシヲの兄貴ヤマグチータイチローくん所有のIRON MAIDENの「KILLERS」のレコードがあった。マスコットEDDIEの衝撃的なジャケットだった。

ワイルドな歌声がカッコよかった。その人がPaulさんだ。


その後、同級生に一枚目の「IRON MAIDEN」を借りた。このアルバムの一曲目「PROWLER」が強烈な印象でたまらなくカッコイイ!ドラムのClive Burrさんがまたカッコイイんよね。

自分に勢いをつけたい時に聴きたくなる一曲です。


そんなPaulさんが組んだKILLERSの「MURDER ONE」を久しぶりに聴いてみた。

そうIRON MAIDENのセカンドアルバムのタイトルをバンド名にしてるよ。

当時ヘヴィメタル専門雑誌BURN!の新譜紹介にされたり、ミュージックビデオ番組で観たりして気になっていて、たまたま新京極の中古レコードアビスで見つけて手に入れたんだ。


内容はヘヴィメタルの教科書的な感じで、これといった曲がないももの、T.REXの「CHILDREN OF THE REVOLUTION」のカヴァーが印象に残るアルバムだったよ。


本当に久しぶり30年ぶりくらいに聴いた。

最後にIRON MAIDENの「REMENBER TOMORROW」をやってて、10年以上経っても変わらず素晴らしい歌声だった。


ありがとうPaul Di'Annoさん!

 
 
 

最新記事

すべて表示
お元気ですか 私は元気です

観れないと諦めていた映画を幸運にも観る事が出来た。 その映画は「A COMPLETE UNKNOWN」だよ。 ものすごく良い映画だった。 主演のTIMOTHEE CHALAMETさんの演技、歌、演奏が素晴らしかったので、サウンドトラックアルバムまで手に入れてしまった。...

 
 
 

Comments


bottom of page